京都駅[鶏匠つじや]焼鳥一筋15年!渾身の焼鳥割烹が2025年11月29日オープン!

2025年新店舗

京都駅[鶏匠つじや]焼鳥一筋15年! 渾身の焼鳥割烹が2025年11月29日オープン!

京都で焼鳥店を展開する[TSUJIYAGROOVE(つじやグループ)]
8店舗目の新業態は京都の魅力を結集させた新業態の焼鳥割烹。
食材や技法にこだわった鶏料理をコース仕立てで提供。
【天】日本の四季の恵み、【地】京都の食材、【人】焼師や料理人の技と、【天地人】のコンセプトを存分に表現した料理やサービスが繰り広げられる。

京都駅より徒歩5分。
西洞院木津屋橋を西へ。
「炭焼野菜と焼鳥つじや」の2Fです。

店内はカウンター12席に個室の掘りごたつ座敷が12席。

焼鳥コース12000円(税サ込)

壁に書かれた天地人を前にいざスタートです。

天地人ワンスプーン 鶏肉とハーブ

茶碗蒸し 鶏出汁の茶碗蒸し、あおさ海苔餡、蛤
優しさと爽やかさ溢れる2品からスタート。

鶏肉は、京都・亀岡の川のほとりで平飼いされ、適度な弾力と濃厚なうまみが特徴のオリジナルブランド鶏「京七谷赤地鶏」。このほか旬の京都産オーガニック野菜や京都の地酒など、可能な限り地元・京都の食材を使用。鳥匠では仕入れてから3日間熟成しているとのことです。

最高級備長炭で焼き上げる焼鳥

もも肉の炙り 実山椒と淡雪塩。
レアでも食べれるもも肉。

胸肉串

もも肉串

地鶏の葱トロ(胸肉)
目の前で叩くパフォーマンスを繰り広げた後にいただきます。

〈炭焼き野菜(オーガニック)〉
カリフラワー/子宝芋 オイルサーディンと柚子塩

つじや特製 ふわりつくね
ふわっと口どけるつくね。

鶏と牡蠣の炊き込みご飯(⾦時⼈参/お揚げ/⼤⿊しめじ)

〈デザート〉
シャインマスカットの白ワインジュレ(丹波ワイン)
美山ミルクの自家製アイス 甘味が上品で薫り豊かでした
本わらび餅(黒豆きな粉)
無農薬 宇治抹茶

ボリューミーで満足感あるコース。
食材から調味料、器、内装に至るまですべての生産者に実際合い、その想いを伝えるのはまさに天地人。
メニューは焼鳥コースのほか、鴨しゃぶコース15000円も。
またシニアソムリエの店長さんによるペアリングも+5000円で楽しめますよ。
つじやがもてなす“唯一無二”の焼鳥体験をぜひ。

■京都 鶏匠つじや 本店
京都市下京区堀川木津屋橋東入南町511 ツジヤビルヂング2階
075-365-0022
18:00~20:00、20:20~23:00(年内は18時~20時のみ)
https://www.instagram.com/torishow_tsujiya/

タイトルとURLをコピーしました