スポンサーリンク
2018年 新店舗

祇園会館2Fに爬虫類カフェ『Funny Creatures Forest』が2018年7月28日オープン!

祇園会館2Fに爬虫類カフェ『Funny Creatures Forest』が2018年7月28日オープン!爬虫類カフェとは!?その気になる実態を調査です。場所は祇園花月2Fとのことですが、なかなか前を通るだけでは気付かないです。料金システム...
2018年 新店舗

京都一乗寺に「麺屋聖~kiyo~」2018年10月1日オープン!

京都一乗寺に「麺屋優光」の2号店「麺屋聖~kiyo~」2018年10月1日オープン!烏丸御池で行列のできる人気ラーメン店「麺屋優光」をオープンしたのが2017年10月2日。その1年後、一乗寺にて2号店「麺屋聖~kiyo~」オープンです。コン...
2018年 新店舗

京都堺町三条、おでんと煮込み「にこdesにこ」2018年8月1日オープン!

京都堺町三条、おでんと煮込み「にこdesにこ」2018年8月1日オープン!三条食彩ろぉじ堺町の道内にできた煮込みバルです。おでんや煮込み、一品料理などがラインナップ。なんと店主は以前はアパレル関係にいらっしゃったとの事で、元々おでん好きが理...
2018年 新店舗

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!

京都駅の「Water Tower」が「ワイン酒場」へ2018年9月12日リニューアル!店名はそのままです。京都駅エリアで人気の「エルポジョ」「セントロ」崇仁新町の「el PolloPatata」の姉妹店。今回は以前のフルーツサワーメインから...
2018年 新店舗

京都岡崎に「pinsa di kyoto(ピンサディキョウト)」2018年9月14日オープン!

京都岡崎に「pinsa di kyoto(ピンサディキョウト)」2018年9月14日オープン!こちらはピッツァではなくピンサ!ヨーロッパを中心に東京などでも話題の「ピンサ」がいただけるお店。ピンサとは?どんな味なのか楽しみです。場所は人気ピ...
京都駅

京都に3店舗、美味しい焼鳥食べるなら「京都炭火串焼つじや」

2009年夏にオープンして早9年。来年はいよいよ10周年。「炭火串焼つじや」烏丸二条の本店と四条御幸町下ル、京都駅の3店舗。2018年には梅小路に新業態「酒場つじや」をオープンするなど快進撃が止まりません。では本日は本店へ香ばしい炭の香りが...
Bar

創業50年、会員制サパークラブ「祇園ラポー」

京都祇園、創業50年の会員制サパークラブ「祇園ラポー」縁あってお邪魔することに!階段を降りると、そこは大人の社交場。お客さんの層も50歳以上の方々がずらり!ステージでは外国人歌手の方や、国内シンガーの方々が歌っておられます。また演奏者もお洒...
烏丸エリア

京都四条烏丸、肉バルと肉酒場の使い分け「弘商店」

京都の焼肉と言えば「焼肉弘」そんな弘のカジュアル業態「弘商店」四条烏丸の「肉屋弘商店」と四条高倉「焼肉・ホルモン弘商店」の2店舗あり、仕事帰りにふらっと立ち寄れる庶民派価格で旨い肉が堪能できます!こちらは「肉屋弘商店」店内はハイテーブルのバ...
2018年 新店舗

団栗縄手に「IZAKAYA RUTUBO」2018年9月9日オープン!

団栗縄手に「IZAKAYA RUTUBO」2018年9月9日オープン!昼から飲める居酒屋をテーマに燻製とスコッチとジャズとブルースの店!なんともかっこいい雰囲気。老若男女や人種問わず、気軽に来てほしいという想いも込めて店名「ルツボ」にしたと...
スイーツ

京都精華町の人気スイーツ店「パティスリーBeni」

京都精華町の人気スイーツ店「パティスリーBeni」松井山手「ナチュールシロモト」で修業を経た後2011年にオープン。20年以上の経験をもつベテランシェフです。太陽の光がたっぷり入る明るい開放的な店内では季節のフルーツをふんだんに使った洋菓子...
スポンサーリンク