京都烏丸エリア「wabiya」侘家古暦堂系列の上質焼き鳥コース!

2024年新店舗

京都四条烏丸エリア、高辻東洞院東入ルの路地に佇む隠れ家店。
人気洋菓子店「マールブランシュ」や「侘家古暦堂」の姉妹店。
京都産地鶏や旬の野菜で彩るおまかせコース1本。
薪火と炭火の特性を活かした料理がバシッと決まる本格焼き鳥店。

京都四条烏丸より徒歩5分。高辻東洞院東入ル。

店内は薪火を囲むカウンター8席のみの隠れ家空間。

メニューはおまかせ焼き鳥コース15000円

手羽先の北京ダック風
脂がのった手羽の皮面をカリカリにし皮目を削ぎ、カオヤーピンで包んだ一品。
甘めの味噌とハーブの薫りが口の中にひろがります。

鶏のあらでとったスープ。本日は白味噌仕立てで。
中には聖護院大根で柚子の風味。

蒸し鶏はよだれ鶏で。
手羽元、胸肉、すね肉の部位違いを食べ比べ。

さぁ焼き鳥です。
福知山の京地どり。ぷっくらジューシー、皮目がパリッとして香ばしい。
焼きの技術、燻した風味が上品。

せせりはペッパーベリー胡椒で。

ハツはレモン黒胡椒で。このハツはかなりの上レベル。

綾部の軍鶏を薪焼で。
中からじっくり焼き上げ風味豊か。

蕪のピューレ。発酵バターでとろとろに。
からすみがいいアクセント。

首皮と玉ねぎ。
タレが香ばしく食欲そそる。

ささみは黒峰のしゃも。梅肉ソースでさっぱりと。

菜の花はシャキシャキ。

みずみずしいさやえんどう

うずらの中は半熟。

亀岡の七谷地鶏。中はしっとり肉の旨味抜群。
バルサミコソースとカレー、シナモン。

ハンバーグのようなつくね。どろっどろの玉ねぎソースで。

ふっくら土鍋。

優しい味わいのカレー

鶏のミンチスープのラーメン。

デザートは系列店より濃厚チーズケーキ。
新店舗「菓子wabiya」が4月12日(土)大阪髙島屋にオープン!

香りと味わいの余韻が最後まで。薪と炭の火の特徴を手際よく使い分けており、
素材の旨みが存分に引き出されています。
マールブランシュのスイーツと侘家古暦堂の鶏料理の良さをひっさげ、さらに上を目指す上質の焼き鳥店。自然の素材を活かし、丹念に作り上げた逸品が目白押し。

■wabiya
京都市下京区高辻通東洞院東入三軒町554番地
075-708-5508
18:30~22:00 (18:30一斉スタート)
日曜日休み

タイトルとURLをコピーしました