河原町・木屋町・先斗町

スポンサーリンク
ラーメン・つけ麺

河原町丸太町、昼夜違うラーメンがいただける「麺や ぶたコング」

河原町丸太町下ル「麦ュッvol.2」跡地に2018年9月21日移転リニューアルした「麺や ぶたコング」以前は大阪梅田にて営業されていましたがこの度、京都へ。昼は鯖ラーメン夜は豚骨ラーメンと長岡生姜醤油ラーメンがいただけます。おしゃれコンテナ...
河原町・木屋町・先斗町

安定の味。京都綾小路麩屋町下ル「炭火やきとり恒」

多くの人が満足できる焼き鳥が味わえる「炭火やきとり恒」街中の焼き鳥激戦区、綾小路麩屋町下ルにオープンしもうすぐ7年。元々は岩倉の「焼鳥桃太郎」にて修業されたご主人。大山地鶏や京赤地鶏など産地直送の朝引き地鶏をメインに扱った炭火焼き鶏が味わえ...
2018年 新店舗

藤井大丸のリラックスカフェ「和カフェchano-ma」2018年11月15日オープン!

京都四条河原町、藤井大丸3Fに最高級にリラックスできるカフェ「和カフェ[chano-ma]が2018年11月15日オープン!「現代に生きる私たちがリラックスできる和みの空間を」というコンセプトの元、大阪でも大人気のカフェが京都初出店です。そ...
2018年 新店舗

「麺処むらじ室町店・先斗町店」2018年12月に2店舗連続オープン!

京都祇園で行列が出来るラーメン店「麺処むらじ祇園本店」の2号店「麺処むらじ室町店」2018年12月1日オープン!そして「先斗町店」も2018年12月15日に2店舗連続オープン!勢いに乗っております。「むらじ」は京都では珍しい女性店主が作るラ...
イタリアン

蛸薬師麩屋町、心に響く南イタリア料理「Cantina Arco(カンティーナアルコ)」

京都蛸薬師麩屋町にある「Cantina Arco(カンティーナアルコ)」南イタリアン好きの女性シェフが営むお店で2014年10月にオープンし早4年。シンプルな美味しさが心に響く南イタリア料理店です。店名の「アルコ」はいろんな人たちの架け橋に...
2017年 新店舗

河原町御池下ル「焼肉JB」塩とタレで肉を豪快に!

河原町御池下ル「焼肉JB」2017年にオープンしたこちらは塩とタレで肉を豪快にいただけるとあって話題です。なんと木屋町の人気店「ホルモン千葉グループ」の系列店。そりゃ美味しいに決まっている!!コンセプトは子供のころ家族で食事したような、ごく...
五条周辺

西木屋町松原、高瀬川沿いで創作割烹コースを「枝魯枝魯ひとしな」

西木屋町松原の路地に佇む「枝魯枝魯ひとしな」京料理をリーズナブルにいただける、くずし割烹のパイオニア!くずし割烹とは、その名の通り伝統的な日本料理とカジュアル部分をうまく融合させ「一度出た料理は、今度二度と出てこない」といわれるほど強いこだ...
2018年 新店舗

行列必至!きな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が四条柳馬場上ルに2018年12月19日オープン!

「吉祥菓寮」は節分用の煎り豆専門店として1934年に「桂華堂」を創業。現在16代目の老舗菓子店です。シンプルであることをモットーに全ての食材にこだわる中、特に力を入れているのが大粒の国産大豆を自家焙煎したきな粉。使用するのは最高ランク大豆の...
おもてなしするならこの店

河原町三条上がる・和素材を柔軟な発想で。イタリアン「Obase(オバセ)」

三条河原町を2筋上り西へ。イタリアン「Obase(オバセ)」        「イル・ギオットーネ」や「レストランよねむら」などで修業された小長谷さんが2015年3月独立オープン。四季折々の野菜や京食材を柔軟な発想で取り入れる創作イタリアンが...
2016年 新店舗

三条河原町、良い音楽と良いお酒「CINEMATIK SALOON(シネマチックサルーン)」

三条河原町のユニティービルの7階にある、良い音楽が流れと良いお酒が味わえる「CINEMATIK SALOON(シネマチックサルーン)」看板はないのですが安心してください。エレベータを上るとそこは驚きの異空間。暗闇の中に広がる空間の中は圧巻の...
スポンサーリンク