京都

スポンサーリンク
2017年 新店舗

河原町仏光寺、心温まるアテや定食が味わえる「夜めしや きみ」

河原町仏光寺上る東側の2Fで心温まるアテや定食が味わえる「夜めしや きみ」2017年6月24日openです。看板はなく、知る人ぞ知る隠れ家空間です。柱に小さく表記されてはいますね。2Fに上がると10席ほどの大きなコの字カウンター!女性店主が...
イタリアン

ロビンソン烏丸の13周年記念ランチ!

「ロビンソン烏丸」が早いもので今年で13周年。一世風靡したロビンソンですが相変わらずのランチは大人気。そして本日は13周年の記念ランチ2800 円を(11月末まで)烏丸仏光寺。いつ見ても見事な町家です。店内は披露宴二次会や宴会なども使える1...
うどん

京都太秦の絶品うどん「味と酒 饂飩 ほそ井」

京都太秦、大映通り商店街の絶品うどん「味と酒 饂飩 ほそ井」昼は元和食の料理人が作る丁寧でしっかり出汁の効いたうどん。夜は割烹料理がいただけます。本日はランチへ。店内はカウンター3席テーブル12席座敷8席の計25席場所柄俳優の方の来店も多い...
上鳥羽・南区

京都上鳥羽地元で愛される焼肉「和牛屋」

京都上鳥羽地元で愛される焼肉「和牛屋」オープンし20年ほど。地域の人々で賑わっています。店内は20席ほどの店内では女性店主が切り盛りしています。愛想もいいので、常連さんが多い理由も分かりますね。美味しいものをより安くという気前の良さの中で様...
お好み焼き・焼きそば・たこ焼き

みんなでわいわい四条河原町のたこ焼き酒場「京の華」

みんなでわいわい四条河原町のたこ焼き酒場「京の華」たこ焼き屋はあっても、自分で作る事ができるのは珍しい。四条河原町上ル、通り沿いの東側の地下1F階段を降りると、そこは最大60名が入れるスペースが。たこ焼きは4種の厳選粉を独自でブレンドし「ベ...
すっぽん

木屋町で気軽にスッポンを「ツバクロすっぽん食堂」

木屋町で気軽にスッポンを「ツバクロすっぽん食堂」すっぽんは高級と思いきやこちらではなんとすっぽん鍋が2000円~いただけます。木屋町御池下ルのビル4F入り口にはすっぽんの甲羅が。店内はカウンターやテーブル席、そして20名以上で貸切れる半個室...
ラーメン・つけ麺

京都下鴨、ゴマの香りが良い「しもがも担々麺」

京都下鴨、ゴマの香りが良い「しもがも担々麺」カウンターのみの店内にはひっきりなしにお客さんが来られます。定期的に食べたくなるコクと旨味が広がる担々麺!下鴨神社を北西へ。下鴨本通沿いにあります。店内はカウンター9席のみ。昼時はいつも待ちができ...
2018年 新店舗

「大起水産回転寿司 新京極店」2018年10月19日オープン!

「大起水産回転寿司 新京極店」2018年10月19日オープン!四条新京極上ル、スタンドのちょうど前です。河原町、木屋町界隈はもちろん、新京極にも回転寿司の進出が止まりません。大起水産としては近くの寺町三条にも既に店舗がありますよ。こちらは提...
ステーキ

京都一乗寺、人気洋食店「グリルにんじん」

京都一乗寺の人気洋食店「グリルにんじん」白川北大路を北に上がり東へ。住宅街に佇む洋食店です。駐車場も完備なので、遠くの方や家族連れなどは嬉しい。始まりは1978年京都駅にて創業。その後、こちらに移転され創業40年。お店は一軒家のよう。店内は...
2018年 新店舗

大和大路団栗西、十割蕎麦専門店「10そば」2018年10月17日オープン!

大和大路団栗西、十割蕎麦専門店「10そば」2018年10月17日オープン!東京、虎ノ門の行列のできる蕎麦屋「港屋」にインスパイヤされたとのことで、国産蕎麦粉100%で打った自家製麺と「蕎麦にラー油」という新しいつけ蕎麦を提供してくれます。場...
スポンサーリンク