ランチ 烏丸で寿司を食べるなら京都大丸「築地寿司清」 烏丸で寿司を食べたくなったら京都大丸「築地寿司清」今や日本全国に30店舗ほど。京都大丸の東側にあります。本日はランチへ。ランチセット1500円~3500円ほど。店内はカウンターにテーブル席。場所柄いいお客さんが多いです。烏丸界隈でお寿司が食... 2018.10.06 ランチ寿司烏丸エリア
ランチ 大阪中央市場と京橋に2店舗、つかみ寿司の「ゑんどう寿司 」 大阪中央市場と京橋に2店舗。つかみ寿司の「ゑんどう寿司 」つかみ寿司とは明治40年に先代が新鮮なネタを用い、口の中でこぼれる、にぎりこまない独特のつかみ寿司を考案し始めたもの。本日は京橋店へ京阪モール5Fにあります。店内は広々。こちらの寿司... 2018.09.09 ランチ大阪京橋大阪福島寿司
寿司 三条東洞院の登録制の海鮮小料理屋「春夏秋冬鮨ざこや」 三条東洞院の登録制の海鮮小料理屋「春夏秋冬鮨ざこや」雑魚やグループの中でも電話番号を登録していないと伺えないワンランク上のお店。でも安心してください。予約番号は雑魚やグループ各店舗にてご案内していただけます。三条東洞院ビルの2F表札で気付く... 2018.07.26 寿司海鮮烏丸エリア烏丸御池
寿司 四条河原町、安くて美味しい大衆寿司「鯛壽司」 四条河原町一筋上ル、河原町と木屋町の間にある「鯛壽司」創業50年を超える大衆寿司店です。何度も前は通っているものの、気づいていない方も多いのではないでしょうか!?店内に入ると大将が笑顔で迎えいれてくれます。店内は大賑わいのコの字カウンターが... 2018.04.20 寿司河原町・木屋町・先斗町
北大路 北大路「鮨 かわの」素材の旨み際立つ江戸前寿司。 京都北大路に旨い鮨屋があると評判を聞くように。「鮨 かわの」なんでも地元客が大変多いです。カウンターが9席で料理は大将が一人で対応されております。以前は「楽家ずし」というお寿司屋さんで、こちらで修業されていた店主さんが修学院より移転されてオ... 2018.03.27 北大路寿司
おでかけグルメ わざわざ行きたい店、石川県七尾の「幸寿し 本店」 京都から車で約5時間、石川県七尾の「幸寿し 本店」コスパが素晴らしい、京都からわざわざ行きたい店です。予約時間丁度で間に合いました!隣に駐車場はあります。店内は4人掛けと6人掛け2つテーブル席とカウンターが10席ほどショーケースには能登の食... 2018.03.25 おでかけグルメ寿司石川県
2017年 新店舗 京都人気鮨店の仲間入り「祇園 鮨 忠保」 京都祇園に店を構える「祇園 鮨 忠保」2017年4月26日オープン直後から話題になり、既に人気鮨店の仲間入り。美味しいと評判の声は京都中を駆け回っております。どうせ高いんじゃないの?と聞こえがちですが、ランチはなんと6,000円~!!なんと... 2018.02.10 2017年 新店舗おもてなしするならこの店寿司祇園
グッチジャパン的オススメ店 【必食の逸品】四条河原町に佇む「ひさご寿し」の名代ちらし寿し 何百回、何千回と前は通っているものの、踏み入れたことのない店。誰しもがあるのではないでしょうか?四条河原町OPAの隣に佇む「ひさご寿し」写真を見た皆さんの「あ~~」という声が想像できます。こちら創業昭和25年。テイクアウトや出前はもちろん、... 2018.02.01 グッチジャパン的オススメ店寿司河原町・木屋町・先斗町
おもてなしするならこの店 祇園に佇む江戸前寿司の真骨頂「鮨まつもと」 祇園花見小路に佇む「鮨まつもと」京都の鮨好きで知らない人はいない名店で、2006年のオープン以来、予約の取れない人気寿司店です。東京新橋の「鮨処しみづ」で修業後、京都の地で独立。今や鮨通りと呼ばれるほど、京都で江戸前寿司を根付かせています。... 2018.01.19 おもてなしするならこの店寿司祇園
2016年 新店舗 御所南で本格江戸前寿司「夷川 鮨 すずか」 夷川柳馬場にある「夷川 鮨 すずか」この11月末でオープン1年が経つお店。本格江戸前寿司を提供してくれます。銅板の扉の向こうにはカウンター8席のモダンな空間が広がります。東京、築地で腕を磨いた店主の包丁さばきを眺めながらいただけます。コース... 2017.12.25 2016年 新店舗寿司御所南